2025-11-04 22:00:00

milleピアノ教室のレベル進級制度について

 

milleピアノ教室では、教室独自のレベル進級制度を設けています。

 

 

【レベル進級制度について】

2つのねらい(理由)があります。

1つめは、ピアノへのモチベーションを持ち続け、達成感を感じていただくため。

ピアノを習っていて達成感を感じられるきっかけとして、曲が合格する、教本が修了する、発表会に参加して演奏する、などがあります。

「レベル進級制度」によって達成感を感じるきっかけを増やし、長くモチベーションを持ち続けられるようにと制度を設けています。

2つめは、次のステップを明確にするため。

「出来るようになったこと」「次に、出来るよう目指すこと」を明確にして、生徒さんと保護者の方と共有していきます。

 

Lv.1は「音名やリズムを習ってピアノに親しみましょう」

ピアノレッスンがはじめての方は、ここからスタートします。

こちらは導入6ヶ月の目標となっているので、レッスンスタートして6ヶ月経ったら、レベル進級テストを行います。

 

その先は、Lv.2「楽譜を読んでメロディーを弾きましょう」からLv.15「ショパン:エチュード、バッハ:平均律クラヴィーア曲集、モーツァルト・ハイドン・ベートーヴェン:ソナタ程度」まで、段階を細かく区切って、より達成感を感じられるよう、ステップが明確になるよう、レベルを設定しています。

(他のレベルの詳細につきましては体験レッスン時にご説明します)

 

 

【進級テストについて】

進級テストの時期が近付きましたら、課題曲のご相談をします。

曲を決めて練習をし、月末のレッスンで演奏していただきます。小学生以上は、筆記テストも行います。

合格すると、「進級認定証」の賞状をお渡しします✨

 

IMG_9026.jpg

 

☆進級テストはレッスン時間内に行います

☆レッスン料は一律です

 レベル進級によるレッスン料の変更はありません

☆ピアノ経験者の方は、Lv.1からではなく途中のレベルからスタートしていただけます

 

 

レベル進級していくことで、「できた!」と達成感を感じ、自信をつけながら着実に力をつけていきましょう!

 

 

 

milleピアノ教室では、体験レッスンを受け付けています。

ぜひ一度、体験レッスンへお越しください♪

お申込みをお待ちしています。

お申し込みは ↓ のリンクから

  

体験レッスンお申し込み・お問い合わせ

 

LINE公式アカウント

  

下記QRコードからもLINE公式アカウントへリンクできます

 LINE.PNG